課外授業は専門の先生を校内にお招きし、放課後に開講されます。遠方からの通学で習い事が難しい生徒も含めて、校内で教養を高めることができます。年度ごとに受講講座を選ぶことができます。技術の進歩に応じて免状または修了証を授与する講座もあります。中学全体で約23%、高校全体で約15%の生徒が受講しています。
![]() |
![]() |
2021年度 課外授業講座一覧
講座 | 回数 | 授業時間 | 年額授業料 | ||
---|---|---|---|---|---|
ピアノ(専門ピアノ併設) | 週1回 | 約15分/回 (専門)約30分/回 |
54,900円 (専門108,900円) |
||
声 楽 (専門声楽併設) | 週1回 | 約15分/回 (専門)約30分/回 |
54,900円 (専門108,900円) |
||
ヴァイオリン | ① 個人レッスン | 週1回 | ① 約25分/回 | 57,600円 | |
② グループレッスン | ② 約30分/回 | 39,600円 | |||
フルート | ① 個人レッスン | 週1回 | ① 約25分/回 | 57,600円 | |
② グループレッスン | ② 約30分/回 | 39,600円 | |||
トランペット | ① 個人レッスン | 週1回 | ① 約25分/回 | 57,600円 | |
② グループレッスン | ② 約30分/回 | 39,600円 | |||
クラリネット | ① 個人レッスン | 週1回 | 90分/回 | 57,600円 | |
② グループレッスン | 39,600円 | ||||
ミュージックラボ | 週2回 | 70分/回 | 40,500円 | ||
中学美術 | 週1回 | 240分/回 | 38,700円(※) | ||
高1造形 | ① | 週2回 | 約120分/回 | 50,000円 | |
② | 週1回 | 約240分/回 | 40,000円 | ||
高2造形 | ① | 週3回 | 約120分/回 | 100,000円 | |
② | 週1回 | 約240分/回 | 40,000円 | ||
高3造形 | 週3回 | 約120分/回 | 100,000円 | ||
華 道(草月流) | 週1回 | 90分/回 | 54,000円(※) | ||
茶 道(裏千家) | 週1回 | 約120分/回 | 40,500円(※) | ||
箏 曲(生田流) | 週1回 | 90分/回 | 38,700円 | ||
中国語会話 | 週1回 | 90分/回 | 36,000円 | ||
着 付 | 週1回 | 90分/回 | 34,200円 | ||
日本舞踊(坂東流) | 週1回 | 90分/回 | 38,700円 | ||
バレエ | 週1回 | 90分/回 | 54,000円 | ||
中3英会話 | 週1回 | 90分/回 | 40,000円 | ||
中学英語外部試験対策 | 週1回 | 90分/回 | 40,000円 | ||
高校英語外部試験対策 | 週1回 | 90分/回 | 40,000円 |
- 各講座,年額授業料のほかに維持費年額1,000円(ピアノは2,000円)かかります。
- 茶道はお道具代として約7,000円別途かかります。
※印は材料費を含んだ金額です。